第Ⅱ地区
富山-東

スピーチコンテスト2025 in 新川

2025/05/02

4月26日(土)魚津商工会議所にて 『未来に輝く女性の生き方~いにしえの女性から学ぶ』 をテーマに 「国際ソロプチミスト富山-東 第8回 高校生スピーチコンテスト」が開催されました。
初めに基調講演を NPO法人 このゆびとーまれ 理事長 惣万佳代子様にお願いしました。 惣万様は、富山型ディサービスの生みの親で、看護活動の功績を称える世界最高の記章「フローレンス・ナイチンゲール記章」を2015年受賞されました。 演題は「私の歩んだ看護の道」…高校生に語り掛けての貴重なお話で生徒たちの道標となり、活かされることでしょう。
その後の6名の高校生は、自分の思いをテーマに添って発表しました。練習の成果が発揮された堂々たる発表でした。
審査結果の発表と続き、最優秀賞・優秀賞・優良賞の表彰状と副賞の図書券を授与しました。
最優秀賞の荒井学園新川高校 2年生の磯野優姫さんは、7月に名古屋で開催される「リジョン ユース・フォーラム」に参加します。たくさんの高校生と交流し、より広い世界を学んで来られることを期待します。