第Ⅱ地区
滋賀県
SI 近江八幡
私たちのクラブは、近江商人の古い商家のたたずまいを残し、琵琶湖・西の湖を手漕ぎの船が行き交う水郷の街 近江八幡で1988年に活動を始め、今年37年目を迎えました。
海外支援ではフィリピン・ネグロス島の子どもたちの教育支援を21年間続け、セミナーハウス「希望館」を建設しました。
地域では「子育て支援のつどい」の開催、絵本の贈呈、教育備品の寄贈等を2000年から継続しています。
また、チャリティコンサートやバザーの収益金は災害支援や地域の福祉関連先に寄贈しています。
2013年には認証25周年記念基金を創設し、生活困窮家庭の「就学支援」をスタートさせました。
今後も奉仕の輪を広げ、より一層の努力をもって奉仕活動し続けて参ります。