第Ⅲ地区
和歌山県
SI 和歌山紀ノ川
私達のクラブはいにしえより郷土を育んできた大いなる河“紀ノ川”をクラブ名に戴きました。2022年5月には認証30周年を迎えました。現在会員は20名。
継続事業を大事にし、楽しい例会、また委員会では知恵を出し合い、地域に根差した奉仕活動を続けています。
今期クラブテーマ:「笑顔で繋ごう 子どもたちの未来に向けて ~そして地球にやさしく~」
【主な継続事業】
*外国人留学生交流会開催
*和歌山県ジェンダー平等推進センター“りぃぶる”内「SI和歌山紀ノ川文庫」に図書寄贈
*ベトナム国立ホーチミン市師範大学「国際ソロプチミスト和歌山紀ノ川女性奨学金」を支給
*ベトナム国立ホーチミン市師範大学「国際ソロプチミスト和歌山紀ノ川文庫」へ日本語図書寄贈
*「SI和歌山紀ノ川女性の自立支援基金」和歌山県子ども・女性・障がい者相談センター内
*自立援助ホーム「ゆるりのまきば」支援
*「おのみなと子ども食堂」活動支援
【フレンドシップリンク】
*SIホノルル(アメリカ) 1994年10月締結
*SIコルドン(トルコ) 2011年11月締結